2:移動販売車(生鮮食品等の販売) 〇ヤックス 〇とくしまる
(↑の各サービスを押すとそれぞれの紹介文に移動します)
The following services are for Sennari Local Community members,
but can only be spoken in Japanese.
#1:千成ふれあいサービス
主催:千成自治会 千成福祉委員会
連絡/予約先:千成1-22-2 Tel/fax:043-486-5201(平日9時~12時)
内容:庭の手入れ、散歩やお買い物の付き添い、電球交換など家庭内の作業などをお手伝いするサービスです。(書かれていない作業についてもご相談ください)
料金 (スタッフ1名の場合)
15分以内=200円、30分以内=300円、1時間以内=600円、以降30分ごとに300円追加
買い物サービス1回=200円(要予約 8日,18日,28日 利用者宅に送迎有)
☆お手伝いしていただくスタッフも募集しています
#2:移動販売(ヤックス と とくしまる)
〇ヤックス移動販売
主催:ヤックス(千葉薬品グループ)毎週月曜日と木曜日
時間:12:00~12:20(千成1-4),12:25~12:45(運動公園),12:50~13:10(千成3-28付近)
生鮮品やお惣菜、冷蔵品や冷凍食品の鮮度を守って運びます。
販売車に積んでいない商品は注文し、次回の販売日にお持ちすることが可能です。
詳しくは下記URLの[佐倉市白銀,宮前,千成,大蛇町,城,山王]部分を押して下さい
URL:https://yacs.jp/supermarket/mobilestore/(外部リンク)〇とくしまる
#3:千成ふれあいサロン
主催:千成自治会 千成福祉委員会
連絡先:千成1-22-2 Tel/fax:043-486-5201(平日9時~12時)
毎月第1水曜、第3水曜、第5水曜の午前10時~12時
場所:せんなり村(千成幼稚園の隣) 参加費:100円(飲み物とお菓子が付きます)
内容:千成自治会で開いている喫茶室です。お茶やお菓子を頂きながら、
お話ししたり歌ったりして楽しく過ごしましょう。
#4:千成ふれあい体操
主催:千成自治会 千成福祉委員会
千成1-22-2 Tel/fax:043-486-5201(平日9時~12時)
日時:第2水曜、第4水曜 午前10時から
場所:千成自治会館ホール
内容:ふるさと体操、歯ッピー体操、ゲーム
物作り(年数回)、頭の体操、手話 他
会費:月額200円
元気な人も元気の出ない人も千成ふれあい体操で楽しみませんか。
座っても立っても誰でもできます
#5:千成パトロール隊
連絡先:千成自治会 千成1-22-2 Tel/fax:043-486-5201(平日9時~12時)
内容:緑色の帽子やベストを貸与しますので、それを着用して頂いて街を見回ります。
散歩/ウォーキングの際に着用して頂くだけでも防犯の効果が期待できますので、
あなたも、安心して暮らせる街のため、見守りに参加してみませんか。
#6:なかよし文庫
連絡先:自治会館Tel/fax:043-486-5201(平日9時~12時)
場所:せんなり村(千成幼稚園隣接)
日時:第1土曜、第2土曜、第3土曜、第4土曜 (お話会は第3土曜日)
本の貸出期間:4週間 貸出冊数:1人5冊迄
なかよし文庫ではお子さんは勿論、大人の方にも読んで頂ける本も用意して、
沢山の方に来ていただけるように開館日を増やしてお待ちしています。